意外に寒さに強いオリーブの木
ギリシャで大雪が降っている記事を目にしました。
ギリシャで13年ぶりの大雪 パルテノン神殿も真っ白に
Yahoo!のニュースから引用させていただきました。
イタリアの天気予報サイトを見ると、寒気が押し寄せてきたのが良く分かります。しかし、右側の小さな画面を見ると、南から暖気が上がってくるはずなので、温かくなってくるみたいです。
※引用元、イタリアの天気予報サイトMeteo.il https://www.meteo.it/
私の取引先も南イタリアにあって、さぞかし心配していると思ったのですが、全く逆で「きれい!神秘的!」と感激していました。
それで思い出したのですが、オリーブの木って寒さにも強いんです。多少雪が積もっても平気。
寒さに強いオリーブの木にも限度が
寒さに強いオリーブの木ですが、それにも限度があります。
1986年頃だったと思うのですが、北イタリアへマイナス20℃の寒波が押し寄せたことがあります。そして、確か1週間くらい居座っちゃったんです。
そうなると、さすがに木が傷みます。多くのオリーブの木は幹が凍ってしまい、オリーブ農家の人は泣く泣く幹を切ったと聞きます。今でも、フィレンツェがあるトスカーナ州から北のオリーブ農園に行くと、幹が切られたオリーブの木が沢山あります。
オリーブの幹を切るのは、オリーブの木の剪定方法として、あるらしいのですが、幹の凍結は経験したことが無かったらしくて諦めていたところ、数年経ってから若い芽が出てきたんです。
嬉しそうでしょ(笑)こちらの農園主のブルーナさんが、その時の切り株を教えてくれています。向こう側に見えるのが、新しく生えてきた幹。オリーブって強いですよね。
今から十数年前の写真なので、今はもっと大きくなって、実を付けてくれていると思います。
寒さからオリーブの木を守った谷
さて、オリーブ農園を大混乱にした1986年の寒波ですが、同じ北イタリアにあって被害に遭わなかった農園があります。
写真は、そのオリーブ農園を守ってくれた山です。
ディアネーゼ渓谷という場所なのですが、海側から撮りました。
海から谷の突き当たりまでが僅か5kmしか無くて、その海は暖かく暖気が溜まりやすいんです。そして北の山のおかげで、この谷にあるオリーブの木24,000本は、ほとんど枯れなかったそうです。
このディアネーゼ渓谷にあるのが、私もお世話になっているバルターさんが営むフラントイオ・ヴェンチュリーノ社です。
そして、あの山の向こうにあるのが、先ほどご紹介したブルーナさんが営む、フラントイオ・ビアンコ社
自然って、神秘的ですよね。