すごくかんたんな冷製パスタ カプレーゼ

pasta-fredda-caprese640-thumb-autoxauto

 

とても簡単にできる冷製パスタを御紹介します。
レシピと言うには、あまりに簡単なのでお恥ずかしいですが
美味しかったのでご紹介します。

コツは、美味しい素材を使う事とパスタを上手に茹でること。
そして "オリーブオイル" これが大事です。


材料 (2人前)

1. パスタ 160g

今回使ったのはショートパスタのペンネリガーテとフジッリ、これを半分ずつくらいmix させました。見た目にもきれいですし、食感が複雑になって美味しいですよ。

それぞれ茹で時間が違いますが、最初に時間がかかる方を茹で始め、その後に同じ鍋に入れて茹でてしまえばOKです。

2. ミニトマト 大きいものなら5,6個

フルーツトマトが最適だと思うのですが、今日手元にあったのがミニトマトなので使いました。
ロングパスタで作った冷製パスタ
の時には、ミニトマトは相性悪かったのですが、このレシピはサラダみたいなものなのですし、ショートパスタは歯ごたえがしっかりしているので、多少皮の感じが強くても美味しくいただけました。

どのトマトを使うにしても「完熟」のものをお使いください

3. モッツアレッラチーズ 1個

できればイタリア産のもの。美味しさが全然違いますよね。

4. エクストラ・バージンオイル 大さじ1くらい

今日は、オーガニックのオリーブオイルを使いました。

5. バジルの葉 1,2枚

フレッシュを使ってください。フレッシュのバジルを使う際に大切なことは、洗わないで使うこと。洗うと香りが落ちてしまいます。もし洗う場合は、最初に洗っておいて、よくよく乾かしてお使いください。


つくりかた

  1. 具材を仕込みます

    トマトは、4か6等分して、モッツアレッラチーズは、1cm角くらいに切って、ボールに入れます。バジルを手でちぎって加え、塩をふってオリーブオイルを加え、軽く混ぜたら具の準備は完了。

    トマトとモッツアレッラから、ジュースやミルクが出てきます。これがドレッシングのような役割になります。このミルクの出方が、イタリア産と他の国産では、全然違うのですよね。余談ですが、レストランなどでカプレーゼを食べる場合、お皿に残ったジュースをパンですくって召し上がってください。美味しいですよ。

  2. パスタを茹ではじめます

    パスタは後から、冷水に浸すので茹でる時間は、表示時間より3分くらい長めに(長くする時間はパスタメーカーによって結構変わってきます)塩加減は強めに。冷製パスタをショートパスタで作るときには、私はお湯に対して塩を2%近く加えています。ここで美味しい塩加減を付けることがとても大事です。

    塩辛くなるのが怖いし、盛りつけてから足せば良いと思って、塩味に手加減加えては駄目ですよ。火が入っていない(熱が入っていない)塩は、美味しくないですからね。万が一塩辛く茹ですぎたら、冷水につけるときに洗ってしまえば大丈夫です。

  3. ボールに氷水を用意しておきます

  4. パスタを茹で上げます

    茹で上げたらザルに取り、そのまま氷水の中へ。流水で洗ったりしま すと、前述の通りパスタについている美味しい塩味がとれてしまうのでしません。しかし、万が一パスタを塩辛く茹ですぎましたら、流水洗いをすると塩味が薄くなります。氷水の 中で熱が取れるまで待ちます。熱の下がりが悪かったら、氷を追加したりします。

  5. 仕上げ

    パスタがしっかり冷えたら、ザルにあげて水気を良く切って、トマトが入っているボールにパスタを入れて混ぜあわせればできあがり。味見をしてみて仕上げの塩やオリーブオイルを加え味を調えてください。


ところで、一般に店頭で販売されているオリーブオイルにも、
「エクストラ・バージン・オリーブオイル」と「ピュアオリーブオイル」の2種類があることはご存知でしょうか?

「エクストラ・バージン・オリーブオイル」のほうは耳にされたことある方も多いかと思います。
一言でいうとオリーブの実の”フレッシュジュース”です。
オリーブの果実を搾ってろ過しただけの、一切化学的処理を行わないものであり、
管理状態が良ければ、そのまま飲むこともできます。

対して、「ピュアオリーブオイル」とはエクストラ・バージン・オリーブオイルの基準に満たなかった品質のものを、人工的に精製した「油」です。

私のところで取り扱うすべてのオリーブオイルは、「エクストラ・バージン・オリーブオイル 」です。
お客様に良い状態の品をご提供するように一年中温度管理した場所で保管して、
夏場は気温や天候を見ながら、クール便でお届けしています。
通常送料以外のクール便代は、私持ちです(笑)

 

さて、ご紹介したレシピ。簡単ですけど美味しい一品です。ぜひお試しください。

 

il Bianco 加藤

#, #, #

ヒナタノ店主・加藤 昭広

おいしいもので喜んでいただくことが大好きです。おいしいものを探してイタリアへ移住。気がついたら仕事になっていました。
自他ともに認めるオリーブオイル ヲタクです。
このブログでは、おいしい話しやイタリアの職人さんたちから聞いた小ネタを紹介しています。