体に良い食べ物の献立を簡単に組み立てる方法

2020-02-25 17.18
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

 

ヒナタノという
イタリア食材の
お店の店を
営んでおります。
加藤と申します。

 

毎日の献立で
体に良い食べ物を
一品加えたい

 

それも、できるだけ
作りやすいものを

 

私は夕食担当なので
お気持ちよく分かります。
献立考えるの大変です。
毎日のことですからね

 

私の仕事はイタリアで
オリーブオイルなど
美味しい食べ物を
探してお届けする
ことなのですが

 

この仕事を始める前は
イタリアに住んで
コックやピザ職人を
やっていました。

 

体に良い食べ物の
献立で有名な
地中海式の食事

 

聞かれたこと
ありますか?

 

赤身肉の摂取量や
ナッツ系を摂る比率など
専門書を読むと
細かいことが
書かれていますが

 

現地で毎日
食べられている
地中海式の献立は
もっとシンプル

 

科学的な調味料や
添加物入りの
加工食品を摂らないで
オリーブオイルと
塩が中心の献立

 

これだけです。

 

塩とオリーブオイル
なんだか
味気ないように
感じられるかも
知れませんが

 

美味しいから
何百年も
この体に良さそうな
献立がイタリアでは
続いています。

 

それに
この食べ方は
日本の食卓にも
取り入れられると
思います。

 

少し詳しく
ご紹介させていただきます。

 

例えば
カブやダイコンなど
軽く塩もみして
オリーブオイルを
かけるだけ

 

カブなどは
鮮度が良ければ
塩もみしなくても
美味しいです。

 

hakusai600

上の写真の白菜
塩もみして
オリーブオイル
かけただけです。

 

美味しくて
いくらでも
食べられました

 

栄養成分は
ダイエット食
みたいなので
いくら食べても安心 笑

 

あとは焼き魚に
オリーブオイル

 

これも、コクが出て
美味しいです。

 

でも
オリーブオイルって
独特な味があって
あわないのでは?

 

そう思われますか?

 

オリーブオイルは
味に種類があって

 

和食にも
イタリア料理にも
相性が良い味の
オリーブオイルが
あります。

 

オリーブオイルの味は
その産地の食文化に
あわせてつくられています。

 

お肉料理が多い
地域なら味の強い
オリーブオイル

 

さらに、猪など
個性的な味の
オリーブオイルを
食べる地域なら

 

辛みや苦みが
強い味の
オリーブオイルが
好んで食べられます。

 

和食にもあうような
オリーブオイルは

 

魚介類をよく食べる
地域のオリーブオイルが
いいと思います。

 

素材の味を壊さずに
それでいて
柔らかいけど
邪魔にならない
美味しい
オリーブオイルの
味を楽しめます。

 

意外かも知れませんが
イタリアと日本の
食文化近いと思います。

 

例えばイタリアには
魚醤(ぎょしょう)が
あります。

 

それを使って
魚介料理を作るのですが

 

雰囲気は漁師鍋

 

鯛のような白身系の
お魚を塩焼きにして
レモンとオリーブオイル

 

こういう食べ方を
イタリアでは
しています。

 

こんな手軽で
さらに
健康に良いのなら

 

もっと広まっても
不思議では無い
食べ方なのですが

 

残念ながら
日本で売られている
オリーブオイルの
品質や鮮度が違うので

 

同じ味を再現できて
いないことが多いです。

 

オリーブオイルの
品質の目安に
遊離脂肪酸という
ものがあります。

 

簡単に
「油っぽい成分」
とご理解ください。

 

その基準が
イタリアは0.8%
日本は2%

 

全然味が違います。

 

イタリアのは
なにしろ味が軽いです。

 

でも、
イタリア産でも
日本で売られている
オリーブオイルは

 

運んでいる途中で
熱が上がったりして
味が変わって
しまっていること
多いです。

 

ですから、
イタリアの現地の味を
再現できないのです。

 

イタリアの農園で
食べる
オリーブオイルは
飲めてしまうくらい
軽い味わいです。

 

そういう
クセの無い
果汁のような
オリーブオイルとなら
最初にご紹介した

 

とってもシンプル

 

でも、体に良い
献立が作れます。

 

私の取り扱っている
オリーブオイルは
遊離脂肪酸0.1%

 

めちゃめちゃ軽い
味わいの
オリーブオイルです。

 

よろしければ、
覗いてみてください。

 

 

 

あと、ここから下は
オリーブオイルの記事です。
私が見つけた記事や
書いた記事をご紹介しています。

 

オリーブオイルって
鮮度が良ければ
美味しい上に

 

健康にもとても
良いものです。

 

ご紹介する記事が
何かの
お役に立てれば
嬉しいです。

 

 

 

 

オリーブオイルの品質や鮮度について
鮮度が良くて、飲んでも美味しいオリーブオイルとは、どんなものかを書きました。
「飲んでも良いオリーブオイルと駄目なオリーブオイル」

 

オリーブオイルの健康効果について、成分ごとに詳しくご案内した記事です。
健康に良いオリーブオイルの成分ごとに整理した健康への効果

 

 

オリーブオイルについて、とっても詳しいお医者さんが書いた記事です。
「結局、オリーブオイルが最強の油である理由」

#

ヒナタノ店主・加藤 昭広

おいしいもので喜んでいただくことが大好きです。おいしいものを探してイタリアへ移住。気がついたら仕事になっていました。
自他ともに認めるオリーブオイル ヲタクです。
このブログでは、おいしい話しやイタリアの職人さんたちから聞いた小ネタを紹介しています。