オリーブオイルの鮮度が違うイタリアと日本
イタリアの素朴な日々の食事のお話しです。
パスタにしても、サラダにしてもイタリア人達が日常食べているのは、ものすごくシンプルだけど、なぜか美味しい。
日本でもイタリア産の食材は手に入るのですが、何かが違う。その違いは何から生まれるのかずっと考えていました。
日本とイタリアのオリーブオイル。鮮度が違うと何が変わる
日本には、実に多くのエキストラバージンオリーブオイル(以下オリーブオイル)が入ってきています。
驚かれるかも知れませんが、オリーブオイルの品揃えは、ミラノやローマなど大都市の高級食材店よりも、日本で催される百貨店のイタリア展の方が多いです。
それら日本で売られている品々は、すごく美味しいのですが、イタリアと食べるときと、ほんの少しの違いがあります。
それは鮮度。
オリーブオイルはオリーブの実の生搾りジュース。鮮度が良ければ、何杯でも飲めるくらいです。
マイルドやストロング、色々なタイプがありますが、鮮度が良ければどれもとても軽くて香りが良い。そして味もしっかり。
液体の部分にオリーブオイルの層ができているのをご覧になれますか?
ここまで入っていても、全然油っぽくありません。
例えば、私が扱っているトマトソースがあるのですが、材料はトマト、ハーブ、塩にオリーブオイルだけ。
オリーブオイルがたくさん入っているので、まるでミートソースのように濃いのですが、全然油っぽく無いのです。
このトマトソースは、hinatanoのオリーブオイルと一緒に空輸で輸入して定温庫で管理しています。
鮮度の良いオリーブオイルなら、お料理を美味しくするのは簡単
焦げちゃって苦みが出たものはさすがにムリですが、少し味が足りないお料理とか、
安くてパサパサな生ハムなどに、オリーブオイルをたっぷりかければ、美味しくいただけます。
そう、たっぷりかけられる事が大事です。
鮮度が悪くて、油っぽくなったオリーブオイルを、たっぷりかけたら油っぽかったり、しつこい味になってしまいます。
オリーブオイルの鮮度が良いと、味以外にもたくさん良いことがある
オリーブオイルの鮮度が良いと、美味しさのほかにも沢山良いことがあります。
鮮度が良いと
1.遊離脂肪酸の酸度(酸価)が少ないので、体につく脂肪分が少ない
2.辛み苦みで味として表れる抗酸化物質がたっぷり残っているので、体にも良い
3.主成分のオレイン酸は、劣化していなければ体につきにくい。腸で吸収されにくいのでお通じにも良い
4.なにはともあれ、とくかく美味しい
イタリアの田舎料理はとにかく美味しい。
その美味しさの中心には、鮮度の良いエキストラバージンオリーブオイルが常にあると思うのです。
イタリアの食事が美味しいのは、オリーブオイルの鮮度が良いからのまとめ
鮮度が良いオリーブオイルは、美味しくて油っぽく無い。だから沢山使える。
沢山使えるから、コクのある美味しいお料理になる。
イタリアの日常食にとって、オリーブオイルは出汁や味噌のように感じることがあります。
hinatano 加藤 昭広