近況ご報告。

鎌倉と葉山のイタリアンレストランさんとお取引がはじまったり、旭川の、とてもこだわりのある会社さんが、うちの商品を仕入れてくださったり il Biancoには、最近いろいろな事がありました。

2007-02-17_052

※去年の今ごろは、扱う商品探して、イタリア中東奔西走しておりました。
写真は、ビアンコ社の農園で見た飛行機雲。天気が良かったのを覚えています。

さて、まずは、先月末に催したオリーブオイルのティスティング会について
当日は、小雪混じりの天気でしたが、色々な方にお会いできました。
商品を囲みながら、サイトには書ききれなかった 生産者達のお話しをさせていただいたり、商品や私達に関して、貴重なご意見いただいたりしました。写真撮ってくれば良かったのですが、話に夢中になり忘れておりました(反省)
今回の企画は、イタリア料理教室クッチーナ・ジャンニの主宰であり、 日本イタリア料理教室協会の理事でもある小崎陽一さんに、ご尽力いただき実現しました。
gianni_img

イタリア料理とワインの教室 クッチーナ・ジャンニ」
http://www.cucina-gianni.com/
「日本イタリア料理教室」 
http://www.ascig.com/
知人の紹介で知ることができ、料理教室の最中にお邪魔して、生徒さんと一緒に味見をしていただき、その後、オリーブオイルや食材について歓談させていただいたのが最初です。
この時は、マリナコロンナ社の商品を中心にお持ちしたのですが、 みなさんにとても喜んでいただき、良い評価をいただきました。 あと、生徒さん達とは、農園での作業現場の話や、 オリーブオイルを買う時の目利きの方法などをさせていただきまして このあたりの話も面白いという事になり、 イタリア料理を勉強したいと、教室に来る方達を中心に ティスティング会開催に至った次第です。
さて、小崎さんのお話しを まだお若いのですが、大変すごい方でした。 最初にお邪魔した時、コロンナの品々を置かせていただいたのですが それらを使ったレシピが出てくる出てくる。
小崎さんのレシピブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/cucinagianni
感動したのが、菜の花のパスタをベルガモットで仕上げて 「花を咲かせる」という逸品。
http://blogs.yahoo.co.jp/cucinagianni/14091841.html
いや、料理が、一皿が、立体的というか、空間をつくるじゃないですか。 このレベルの料理、イタリアでもなかなかお目にかかれませんでした。
他にも色々ありますよ。 「鹿児島産黒豚ロースのグリル」 
これは、コロンナのスパイスhttp://blogs.yahoo.co.jp/cucinagianni/13958418.html
「具沢山サラダ、カラスミ添え」
 これは、コロンナのグランベルデhttp://blogs.yahoo.co.jp/cucinagianni/14022625.html
小崎さんは、1,2組だけのお客さんを相手にした プライベートな雰囲気のレストランを東京タワーの東麻布で営んでおります。 料理教室は、この場所を使い4人程度の少人数で行われていて 出来た料理とワインを楽しみながら、味わうというスタイルです。 ご興味のある方は、ぜひ。
よろしければ、ご紹介します。
小崎陽一さんの教室 「イタリア料理とワインの教室 クッチーナ・ジャンニ」
http://www.cucina-gianni.com/
il Bianco 加藤
#

ヒナタノ店主・加藤 昭広

おいしいもので喜んでいただくことが大好きです。おいしいものを探してイタリアへ移住。気がついたら仕事になっていました。
自他ともに認めるオリーブオイル ヲタクです。
このブログでは、おいしい話しやイタリアの職人さんたちから聞いた小ネタを紹介しています。