飲むと美味しいフルーティーなオリーブオイルとは、どのようなもの?

鮮度の良い良質なエキストラバージンオリーブオイルはサラサラ

オリーブオイルの飲むと美味しい味とは

エキストラバージンオリーブオイル(以下オリーブオイル)をそのまま飲んで美味しかった経験はおありですか?
苦すぎず辛すぎず、油っぽく無い美味しいオリーブオイルです。

美味しいフルーティーなオリーブオイル、飲んだら僅かなポリフェノール由来の辛味があるものの、スッと抜ける後味。
オリーブオイルの美味しさの特徴、フレッシュさを堪能できるオリーブオイル。

どこにあって、どのようなものかご紹介させていただきます。

 


 

オリーブオイルの味は幅広い、飲むのに適した美味しい品種

オリーブオイルには、飲んで美味しい品種と飲んでも美味しくない品種があるのをご存じですか?
飲んでも美味しくないと言ったら語弊があるかも知れませんが、例えば辛味苦味が強すぎるオリーブオイルです。

この強い味のオリーブオイルは、健康に良いポリフェノールが多めに入っているとは言え、味が強烈なのでオリーブオイルを飲むのに慣れていない方には、美味しいオリーブオイルとは感じないと思います。

パンとオリーブオイル

オリーブオイルの味を強くするには理由があります。
オリーブオイルは産地地域の食材にあわせて味を作りますので、このような味の強いオリーブオイルは、肉食文化が中心の産地で作られています。

オリーブを早摘みで収穫して、オリーブオイルの味を強めに仕上げ、少し臭みのあるジビエ料理にも使えるようにします。
早摘みのオリーブオイルを飲むオリーブオイル用に買ったら味が強過ぎて、そのままでは飲めない理由はこれです。

 

一方、真逆な味なのが、完熟タイプのフルーティーなオリーブオイルです。これはポリフェノール由来の辛味も多少あるものの、おおむね味はマイルドで、飲んで美味しいオリーブオイルになります。

 

油臭かったり変な味がして美味しくないオリーブオイルは、劣化したので飲めない状態になっています。
そのようなオリーブオイルについては、別の機会にご案内させていただきます。

 


 

飲んで美味しいフルーティーなオリーブオイルは、イタリア特有の食文化から

イタリアは、生鮮食品が豊かです。魚介類の鮮度も良くて生牡蠣や生ウニも屋台で売られているくらいです。

生魚もカルパッチョなどで食べます。そのカルパッチョを美味しく食べるには、マイルドでフルーティーなオリーブオイルがとてもよく合います。

カプレーゼ南イタリア、オリーブオイルがお皿に溜まっています(笑)

私の印象では、同じ地中海でもスペインやギリシャなど他のオリーブオイルの産地には、生魚を食べる文化があまり無かった気がします。気候の関係で、マリネするか火を通していたと思います。そのためマイルドでフルーティーなオリーブオイルは、イタリア特有のオリーブオイルだったと思います。恐らく

 


 

飲むと美味しいフルーティーなオリーブオイル。注意したいことは

飲むと美味しいフルーティーなオリーブオイルは、オリーブの実が完熟してから搾ります。
完熟のためポリフェノールが少なめです。ポリフェノールは抗酸化作用があって体に良いと言われていますが、この抗酸化作用は、オリーブオイルにも作用します。

つまりフルーティーでマイルドな味のオリーブオイルは、温度などに弱く非常にデリケートです。

マイルドで美味しいオリーブオイル

私が扱っているリグーリア州のタジャスカ種のオリーブオイルは、イタリア国内でも産地を離れると、本当のタジャスカ種特有のフルーティーで美味しいオリーブオイルから変質してしまっているものが多くあります。

そのためイタリアから空輸したりしているのですが、そうしないと本物の飲んで美味しいフルーティーなオリーブオイルのままでお届けできません。

ご家庭での保存ですが、真夏でも2ヶ月くらいなら流しの下の保管で十分です。
船のエアコン無しコンテナで運んでくる場合、流しの下とは比べものにならないほど高温になりますので傷んでしまいます。

 


 

まとめ 飲むと美味しいフルーティーなオリーブオイルとは

1.オリーブオイルには、飲んで美味しい品種と飲むには強過ぎる品種がある

2.早摘みタイプのオリーブオイルは、ポリフェノールが多めに入っているとは言え味が強くなる。

3.フルーティーな飲んで美味しいオリーブオイルは、完熟タイプで、魚介類料理にあうといわれているオリーブオイル。

#, #

ヒナタノ店主・加藤 昭広

おいしいもので喜んでいただくことが大好きです。おいしいものを探してイタリアへ移住。気がついたら仕事になっていました。
自他ともに認めるオリーブオイル ヲタクです。
このブログでは、おいしい話しやイタリアの職人さんたちから聞いた小ネタを紹介しています。