日本では種抜きのオリーブが主流、イタリアはその逆
日本では、オリーブの実は種抜きの品の方が圧倒的に多いと思います。でも実は、イタリアは、その逆なんです。
食事の最中に、種を口から出すのは、なんとなく出しにくいですよね。
でも、イタリアの人はあまり気にしません。それに美味しさにも違いがあるから、種ありが好まれるのだと思います。
オリーブの種ありと種抜き、美味しいのは?
オリーブの実は、果物のようなものなんです。ですから、オリーブの実を搾ってオリーブオイルを作る事ができます。
ほぼ全てのオリーブの実は、そのままでは食べられません。食べる前に、塩水などに漬け込んで、えぐみなどを抜きます。
日本で売られている缶詰などの種抜きのオリーブの場合、穴を開けて種を抜いてからも、塩水に漬け込んであります。
でも、オリーブを果物として考えると、穴を開けて塩水に漬けたら、旨みが全部出てしまいますよね。
そうなんです。一般的に売られている種抜きオリーブの塩水漬けは、旨みが出てしまったオリーブの実を、食べることになってしまいます。
それに、種抜きの塩水漬けは、使い方にも注意が必要なんです。缶詰の塩水漬けを、開封後に塩水を切らずに置いておくと、どんどん旨みが出て行ってしまって、最後にはボソボソになってしまいます。
ですから、イタリアでは、塩水漬けのオリーブは種ありが主流です。パスタに使うときも、ピザも種ありオリーブです。
イタリアで売られている種抜きオリーブは、水分が切られていた。
日本で、イタリアの料理を勉強していた頃、オリーブは種抜き塩水漬けの缶詰でした。
プッタネスカなど、オリーブの実を使用したパスタを作る際には、漬けてある塩水を使用するのが、美味しく仕上げるコツと教えてもらったので使っていました。
イタリアに住み始めた頃、その種抜きオリーブの塩水漬けが、缶詰も瓶詰めも売られていないことに驚きました。スーパーにも小売店にもありません。
黒オリーブの種抜き瓶詰めは売られていたのですが、全部漬け汁の無いオリーブの実だけで、塩水は入っていません。不思議だったのですが、この仕事を始めてから理由が分かりました。漬け汁が無ければ、旨みは抜けていきませんものね。
種抜きのオリーブを美味しくいただく方法
イタリアで種抜きのオリーブとして、人気があるのは、種抜きオリーブのエキストラバージンオリーブオイル漬けです。これは塩水漬けなど、他の種抜きオリーブとは、全然別物の美味しさがあります。
この種抜きオリーブのエキストラバージンオリーブオイル漬けは、オリーブ生産者が商品として作っています。それと似た要領で、市販されている種抜き塩水漬けのオリーブの実に、手を加えると、ボソボソのオリーブをプリプリにすることができます。
エキストラバージンオリーブオイルで、1週間くらい漬け込んでみてください。食感と旨みがだいぶ戻ります。
漬け込む際に、オレガノやローズマリーなど細かく刻んで加えたら、おつまみにも使えるオリーブになります。もちろん、料理の素材としても使えます。
使用するオリーブオイルは、美味しいエキストラバージンオリーブオイルをお使い下さい。美味しさが全然違います。
それでも、やはり採れたてのオリーブを使用した、種抜きオリーブのエキストラバージンオリーブオイル漬けの美味しさは格別です。
よろしければ下の写真をクリックされてみて下さい。私の品ですが、種抜きオリーブのエキストラバージンオリーブオイル漬けです。
オリーブの実の種ありと種抜きの違いについてのまとめ
オリーブの実も果物のようなものなので、種を抜いて穴が空いた状態で塩水漬けにすると、旨みが出てしまいます。そのためオリーブの実の塩水漬けは、種有りの方が美味しいと思います。
イタリアでは種抜きのオリーブは、エキストラバージンオリーブオイル漬けにします。お手元にある缶詰の種抜きのオリーブを、1週間くらいエキストラバージンオリーブオイルで漬け込んで見てください。美味しくなりますよ。